税理士不要?アフィリエイトの確定申告を自分でやった体験談

アフィリエイトの確定申告を税理士さんに頼らず、自分でやりたい人のオススメマニュアルと本を紹介。サラリーマンがバレないためにどうすべきか?節税はどこまで許されるのか?体験談も含めて書こうと思います!

破産が怖い・・トレンドアフィリエイトをしている方こそ節税対策をしておこう!

アフィリエイトには様々な稼ぎ方があると思いますが、もっとも浮き沈みが激しいのはトレンドアフィリエイトと呼ばれる手法。

 

ほぼ99%の方がグレーな手法を取っており、著作権無視、肖像権無視、プライバシーの侵害、知的財産権の侵害など、ある意味ネットの負の部分い触れる手法を取っています。

 

これ、初めのうちはアクセスが上がるんですけど、PVが1000を超えたぐらいから要注意。アドセンスも振り込みが10万を超えてくると、元々のサイトをたどって、難癖をつけてきます。

 

f:id:finds:20160204151749j:plain

 

広告主側からしても、変な芸能ゴシップサイトに自分の商品が表示されてしまい、ブランドを損なうのではたまったものではないので、気持ちはよくわかると思います。

 

そいうトレンド系アフィリエイトをやっている方は、明日に全資産が吹っ飛ぶことも考えて、日ごろから税金対策をしておいた方が良いです。

 

トレンドサイトをつぶされると来年度の確定申告と税金がヤバすぎる

 アドセンスだけに頼った一つのトレンドアフィリエイトサイトが吹っ飛んだり、アドセンスそのものが禁止されると大変なことになります。

 

今年は絶えられても、来年度から税金を加算されますので、確定申告後に恐ろしい世界が待っています。

 

収入は激減しているのに税金は昨年度を元に計算されるので、支出が追い付かず破産に追い込まれる方もいるので注意してください。

 

税理士さんに相談すると赤字繰り越しを計算してくれます

私の場合は運よく年々収益が増加していますが、おそらくメインサイトが1~2本吹っ飛ぶと、月収は30万単位で減ってしまうと思います(泣)

 

でも、きちんとした税理士さんを雇っておけば、前年度の赤字繰り越し金を合算してくれて、減税対策をしてくれます。

 

もし、みなさんが数ドメインだけのトレンドサイトに収益を頼っているのなら、突然の減収に備えて、普段から税金の勉強をしておいた方が良いですよ!

 

私もマニュアルを買って少しずつ勉強中です!!

 

 

アフィリエイトの確定申告を自力でやるために用意しておいた方が良いこと

アフィリエイトの確定申告を自力でやるために用意しておいた方が良いものです。

 

私も3年ぐらいは自分で確定申告をやっていたのですが、来年度に向けて準備しておいた方が絶対に楽だと思うものを紹介したいと思います。

 

f:id:finds:20160204074719j:plain

 

アフィリエイト専用のネット銀行1つ

 

→ オンラインバンキングともいわれますが、アフィリエイト専用に1つか二つ持っていた方が絶対に良いです。複数持つと混乱するので私は三井住友銀行に絞っています。

 

なぜ良いか?というとオンラインバンキングで管理していると、1年間の銀行講座の取引きの出入金記録をまとめてプリントして家に配送してくれるサービスがあるからです。

 

分かりやすくいうと、何にもしなくても確定申告用の帳簿を銀行がつけてくれるようなもの。

 

これななら銀行が作った帳簿ですから税務署に堂々と見せられるし、会計士さんに見せた時も、「こんな便利なサービスあったの??」とびっくりしてましたよ

 

三井住友以外が対応しているかはよくわからないので、事前に聞いてみてくださいね。

 

f:id:finds:20160204074744j:plain

 

アフィリエイト専用のクレジットカードも便利

ネット銀行と同時に絶対に持っておきたいたいのがアフィリエイト専用のクレジットカードです。私は楽天クレジット一本に統一しています。

 

なぜかというと、楽天アフィリエイトや楽天ポイントと、楽天カードでの決済が楽天カード以外ではごちゃまぜになってしまって、確定申告時に非常に計算がメンドクサイからです。

 

アフィリエイトをしている多くの方は、楽天を使っていると思いますし、細かい計算が苦手な人にはかなりお勧めです。

 

ちなみに、楽天カードでプラチナ以上になると、シークレット会員ページに入ることができて、そこで一流ホテルが7割引きでとまれたり、楽天の高級商品が半額で買えたりと良いことあるんですよ♪

 

追加の税金のための預貯金100万円程度

社会人アフィリエイターはもちろん、専業でアフィリエイトをやっている方、主婦でパートをしながらアフィリエイトで稼いでいる方は、絶対に100万ぐらいの現金を残しておきましょう。

 

確定申告時の所得税の追加金、保険代の支払い、万が一の税務調査などの時に、すぐに引き下ろせるお金がないと本当に大変なことになってしまいます。

 

税金の怖いところは、今年ではなく来年度から加算されていくということ。アフィリエイトは不安定な部分もあるので、きちんとお金の管理をしておきましょう!

 

サラリーマンアフィリエイターはどれくらい稼いだら税理士に相談すべきか?

アフィリエイトの確定申告が自力で不可能という人は税理士さんに相談するしかないですよね?

 

私は長年社会人をやりながらアフィリエイトで稼いでたので、事業化するわけにもいかず、細々と自分で確定申告をやっていました。

 

大体月収30万ぐらいでしょうか?

 

もともと会社の給料が低かったのですが、アフィリエイトで30万以上稼げるようになると、給料との合算でかなり年収が高くなってしまう。

 

f:id:finds:20160204073011j:plain

 

所得税も跳ね上がるし、保険料、地方税もグンと上がってしまいます。

 

貧乏な頃は、周りのみんなが「税金高い!」とか言っていてもあまり実感がなかったのですが、自分で確定申告するとその意味が非常によくわかります。

 

年間100万ぐらいなら雑所得で対応して自分で確定申告をしても良いと思いますが、給料と合わせて年収が500万以上になってしまったら、そろそろ税理士さんに相談しても良い頃でしょう。

 

税理士さんがやってくれるのは計算とグレーゾーンの線引き

今回税理士さんに相談して分かったのですが、税理士さんがやってくれるのは、年間の経費の計算と確定申告書の代理提出だけです。

 

ただ、自分ではこれが経費、これは私用、という線引きができないものってありますよね?

 

旅行ブログを書いている人が、旅行代を計上できるのか?食レポブログを作っている人が、食事代を経費に回せるのか?

 

そんなグレーな経費をプロ目線でアドバイスしてくれます。ただ、アフィリエイトに関しての知識はあまり仕業の方はお持ちでないです。

 

ですので、自分である程度、経費や私用について理解すべきです。法的な相談に乗ってくれるというよりも、あくまで、ごちゃまぜになった会計を一緒に手伝ってくれるというイメージです。

 

というわけで、月に10万~20万程度のアフィリエイト報酬なら自分でやっても大丈夫、30万超えてきたら税理士さんに相談を考えても良いのではないかと思います!!