税理士不要?アフィリエイトの確定申告を自分でやった体験談

アフィリエイトの確定申告を税理士さんに頼らず、自分でやりたい人のオススメマニュアルと本を紹介。サラリーマンがバレないためにどうすべきか?節税はどこまで許されるのか?体験談も含めて書こうと思います!

マイナンバーと確定申告で副業アフィリエイトが会社にバレてしまうのか?

結構気になっている人多いみたいですね。マイナンバーと確定申告のせいで社会人の方が密かに隠れてやっている副業アフィリエイトがばれてしまうのではないか?ということ。

 

確かにマイナンバーでより税金の流れが明確化するようになって、ある程度の収入があったら会社への収支報告が言ってばれるのでは?と心配する方も多いようです。

 

ただ、結論から言うとマイナンバーが始まる前だって税金を補足しようとすればいくらでも会社はできたみたいです。

 

そのポイントは住民税。会社の方は住民税の支払い通知が届くので、年収に対して必要以上に住民税が多いと、会社から市町村に問い合わせがあり、アフィリエイトをしていることが発覚するというケース。

 

あり得る話ですね(-_-;) その対策がマニュアルには詳しく書いてあったのですが、会社の給料所得の住民税と、アフィリエイトの住民税を分けて申告するとバレナイそうです

 

f:id:finds:20160205072857j:plain

 

確定申告をしないと会社にばれなくても税務署にバレる

 

 これは一番やってはいけないケースですね。年間20万なら経費を考えれば確定申告はしなくても大丈夫そうですが、30万、40万、50万となってくるとこれは危ない。

 

確かに確定申告をしなければ数年間会社にバレないかもしれませんが、最悪の場合税務署に発見されて、そこから会社に連絡が行く・・・。

 

脱税+会社への無申告・・・。クビになってもおかしくないです(>_<)

 

そう考えるとやはり確定申告だけはきちんとやったほうが良いです。

 

f:id:finds:20160205073416j:plain

 

ASPがマイナンバー提出を求めて、そこからバレルことはないようだが?

 これについてもいま議論されています。ASPが個人のマイナンバーの提出を求めることがあるのか?そこから副業のアフィリエイトがバレルのか?ということですね。

 

広告主→経費→ASP→経費→個人アフィリエイター

 

という関係ですので、広告主は広告費としてASPに払った額を申告すると思いますし、ASPはASPで全部の売り上げが自分の儲けではないので、アフィリエイターに支払った分を確定申告する。

 

となると、その段階でお金の流れを把握されてバレルのでは?

 

ということですが、国内大手ASPはマイナンバーの提出を義務付けていませんし、きちんと確定申告をしていれば、税務調査が入ることはないと思いますが、今後は心配ですね。

 

f:id:finds:20160205074308j:plain

ばれずに確定申告したいなら勉強するか税理士さんにお願いしよう!

 

もし公務員や銀行員さんなど副業が100%NGの組織に属しているのであれば自分できちんと勉強するか、税理士さんにお願いししてばれないような対策を取ってもらうしかなさそうですね。

 

私の知り合いの公務員さんは家族名義や奥様名義にしてアフィリエイト報酬の講座を分けているようです。

 

ここ3年ぐらいやってますが、ばれていないようなので、自分は指示出しをしただけで、親族にやってもらっているという形も良いのではないかと思われます。

 

 ただ、こうしてマイナンバーと副業の問題が起きるたびに考えるのですが、株式や不動産はOKでアフィリエイトはNGというのはおかしいのではないかと思いますね。

 

副業は本業に差し障るからダメという理屈ですが、株式や不動産だって勉強しなければ絶対に稼げないし、その勉強時間が必ずしも本業に役だつとは思えません。

 

仕事の合間や通勤時間にスマホをいじって株を動かしているサラリーマンの方をみていると、この際全部副業OKにしてしまえばいいような気がするのですが・・・。